新着情報

日本酒について②

 

純米酒、吟醸酒、本醸造酒とは

日本酒は、お酒の中では醸造酒に分類されますが、

さらに日本酒の中でも製法によって分類されます。

分類方法は、米や米麹の主原料の比率と添加物の割合によって決まります!

米や米麹のみでできた主原料100%のものが「純米酒」、

米や米麹の主原料が90%以上で、醸造アルコールなど添加物が10%以下なら「吟醸酒・本醸造酒」となります。

また、純米酒・吟醸酒・本醸造酒は「特定名称酒」に値しています。

特定名称酒とは、簡単に言えば国が定めた良いお酒の基準のことを言い、

特定名称は、原料、製造方法などの違いによって8種類に分類されています。
以下が、特定名称酒の分類基準となり、下記の数値に値しない日本酒が「普通酒」に分類されます。

 

吟醸酒

米・米麹・水・醸造アルコールが原料で、精米歩合は60%以下です。

よく磨いたお米を長期低温発酵させる「吟醸造り」を施すなどの要件を満たした日本酒です。

吟醸香と呼ばれる、フルーティで華やかな香りが特徴的です!

 

大吟醸酒

原料や「吟醸造り」の製法は吟醸酒と同じですが、精米歩合は50%以下です。

米を半分以上丁寧に磨き上げる、香り高い日本酒です!

 

純米酒

米と米麹、水のみで造られた日本酒のことです。

米の旨味や甘み、コクを表現しているものが多くなっています。

醸造アルコールが含まれていないので、米本来の味わいを感じやすく、食事にも合わせやすい日本酒です。

 

純米吟醸酒

米・米麹・水を原料とする純米酒で、精米歩合は60%以下です。

吟醸酒と同じく、よく磨いたお米を長期低温発酵させる「吟醸造り」が施されています。

香りが比較的おだやかな「味吟醸」の日本酒が多く当てはまります!

 

純米大吟醸酒

原料・吟醸造りが施されている点は純米吟醸酒と同じで、精米歩合が50%以下です。

米の旨味と、華やかな吟醸香のコントラストが楽しめる日本酒です!

 

特別純米酒

精米歩合が60%以下、あるいは特別な醸造方法が採用されている純米酒です。

特別な醸造方法の場合は、その旨をラベルに記載する必要があります。

 

本醸造酒

米・米麹・水・醸造アルコールを原料とする日本酒のことで、精米歩合は70%以下です。

醸造アルコールを添加することで、バランスの良い味わいが特徴的な日本酒です。

 

特別本醸造酒

精米歩合が60%以下、あるいは特別な醸造方法による本醸造酒です。

よく磨くこと、もしくは特別な醸造方法によって通常の本醸造酒よりも繊細な味わいに仕上がっています。

 

 

精米歩合とは、白米の表層部を削り、中心部の残った米の割合を指す数値のことを言います。
よく磨いた米ほど、香り高くクリアな味わいの日本酒に仕上がるのです。

愛知県で日本酒を楽しみたい方は純米酒専門 YATA栄店へ。


店舗名:純米酒専門 YATA栄店

住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル1F

TEL:052-253-8553

営業時間:15:00 - 23:00 定休日:日曜日

業務内容:純米酒専門店

pagetop